
今では一般的となっている、レジ袋の有料化だけれど、
実は、この東山二条店が、イオンでは初めて2007年1月11日に、レジ袋の有料化をスタートさせたお店らしい。
でも、まあこのレジ袋有料化を議論したり、特に詳記したりするつもりは全然なくて、
ただ、改装オープンして、
冷凍食品の売場が広くなって、品揃えが増えたのが、
一人暮らしには便利で助かるわ〜〜ということが言いたいだけでした。
フルーツミックス豆乳を買って帰りました。
最近は、豆乳をよく飲む。
無調整であったり、バナナやフルーツミックス豆乳など、バラエティに富んだ味を飲む。
けれど、昔は、フルーツ・オレやフルーツミックスの味がする飲み物が苦手だった。苦いのだ。
味が、小児科で処方される風邪薬の味がするのだ。
そこで、フルーツミックス豆乳を買ったついでに、ネットでいろいろと調べてみた。
結論としては、
子どもが、風邪を引いた際に処方される解熱剤であったり、鎮咳剤の大多数には、
子どもが薬を飲めるように、イチゴ、レモン、パイナップル、バナナなどフルーツの味つけ(シロップ)がしてあるため、
個人差はあれど、風邪薬の味≒フルーツ・オレのように感じるみたい。
おしまい
0 件のコメント:
コメントを投稿